MENU

フリーワードから探す

雑誌名から探す

雑誌の定期購読なら

雑誌の付録を開封レビューでご紹介
開封レビュー

【開封レビュー】小学一年生 2021年1月号≪特別付録≫ポケモン ソーラーライト クリスマスツリー

ポケモン ソーラーライト クリスマスツリーはどんな付録?

クリスマスの季節をカラフルなやわらかい光で盛り上げる、クリスマスツリー型のライトが今月の付録。ポケモンたちがあちこちにいる、かわいいデザインです。

ツリーの土台に入っているソーラーライトは太陽光発電を利用した充電式なので、乾電池不要で繰り返し使えます。

小学館キッズより

※ツリーの高さは約20cm。

小学館キッズより

クリスマスツリーを組み立てて作る今回の付録。

組み立てるだけではなく、ソーラーライトが中に入っているので、暗くなってからキラキラ光る照明も楽しめるそうです。

作り方はこの通り。

裏側からカラフルなセロファンを貼って、きらびやかなクリスマスツリーを作りましょう!

 

原産国は?素材は?

記載なし

 

サイズはどれくらい?

500mℓペットボトルを並べてみた様子がこちら。

ほぼ同じくらいの高さです。

奥行も、ペットボトルと同じくらいの幅です。

<実測サイズ>  20×15×5.5㎝

 

付録を使ってみた感想は?

本誌p.20~21を参照に、クリスマスツリーを組み立てていきます。

サッと目を通した限りでは、それほど難しくなさそうです。

自分で用意するものは、セロファンテープだけです。

まずは、厚紙のパーツを切り離していきます。切り離しは手ですべてできるようになっていました。

厚紙はペラペラではなく、しっかりとした厚みがあります。作業がしやすい厚さです。

切り離したツリーの飾り部分をすべてくりぬいていきます。

ツリーのくりぬきが終わったら、くりぬいた箇所にセロファンを貼っていきます。このときにセロファンテープが必要になります。

カラーバランスを考えながらセロファンを切り、貼っていくのは、思った以上に時間がかかる作業でした。

気をつける点としては、

☑セロファンを切るときに、穴にぴったりのサイズかやや大きめに切らなくてはならないこと

☑隣同士、色がかぶらないように、バランスを考えること

☑テープできれいに貼ること

これらを考えながら貼っていくのですが、単純作業とはいえ、本気でいいものを作ろうと思ったら、それなりに頭を使わなければなりません。

3つのチェックポイントを意識しながら、パーフェクトなカラーコーディネートを目指したのですが、残念ながら最後の一枚のセロファンが隣の色とかぶってしまい、コンプリートならずでした。

完成です!いや、まだ完成ではないのですが、もうほとんど完成したような気持ち。

ここまで思った以上に時間がかかり、20分くらい時間が経過していました。

ここまでくれば残り作業はあとわずか。楽しい組み立て作業を残すのみです。

本誌p.20~21を見ながら、クリスマスツリーを組み立てます。

番号順につまみを差し込んでいくだけなのですが、差し込むときに少し力が要りました。最初に穴の部分を手の爪などで開けておくと、つまみが中にスッと入りやすいです。

さあ、あとすこし!土台を作成して、

ソーラー電池をいれて、(↓これ、実は逆向きです。正しい入れ方は後ほど)

ツリーを立てて、・・・・完成!

・・・となるはずだったのですが、

裏側のソーラーパネルを太陽の光に12時間あてると、ライトが6時間光ります。

昼間、太陽の光にしっかりあてておいて、夜はきれいなライトを楽しみましょう!

小学館キッズより

との記載を発見。

ということは、充電していないので、今すぐライトを光らせることはできないということです。仕方ないので、ライトを光らせるのは、しっかり充電をしてからにしましょう。追記にてご報告します!

・・・・・・・・・・・・・・・・

【追記】11/27 5:00PM

太陽の光にあてること約6時間。頼りなげですが、充電が多少できたようです。

スイッチ、オン!  光りました!

(↓このように、ソーラーライトは光る部分を上に向けてセットしてください。)

次に、ツリーを上からかぶせてスイッチ、オン。

なんだか部屋が明るくて光ってるかどうか良くわからないですね。

そこで、部屋の明かりを消すと・・・・

大成功!!キラキラ光るクリスマスツリーの完成です!

壁に光の影が当たって、影絵のようで綺麗です。

今回、筆者はお日さまの光を頼りに、家じゅうの日なたを探して、ソーラーパネルをひたすら長時間日光に当てていたのですが。

6時間日光を当ててもライトはすぐに消えてしまうくらい頼りなかったです。再生可能エネルギー普及の困難さを実感しました。

そんなときに裏技を発見!ソーラーパネルをLEDライトに当てておくと充電できることが分かりました。しかもLEDライトならエネルギーを超安定供給できます。

お子さまがこのポケモン ソーラーライト クリスマスツリーにトライするなら、一度目は太陽光でチャレンジしてみて、エコ・エネルギー供給の難しさを学んでから、LEDライトでゆっくり楽しむのがいいのではと思いました。

この付録、アリ?ナシ?

あり!

組み立て作業は楽しく、セロファンを貼る作業は頭を使ったり手先を使ったりして、なかなかやりがいがある作業。出来上がりも達成感が感じられるので、「あり!◎」

あとは、無事に充電できてライトが光ってくれれば、ミッション達成です。

どんなイルミネーションになるのか、夜が楽しみです。

(ミッション完了しました!【追記】をご覧ください↑↑)

 

購入した付録つき雑誌/小学一年生 2021年1月号

誌名 小学一年生 2021年1月号

出版社 小学館

2020年11月27日(金)発売

定価1000円(税込)

小学館キッズより