おてがみだいすき!ラブリー♥ポストはどんな付録?
今月の付録は、「おてがみ だいすき!ラブリー♡ポスト」♪
「にんきもの おてがみセット」に大好きな人のお名前とメッセージを書いて、ポストに投函!おうちの人やおともだちと、楽しくおてがみあそびをしよう!

「ポストからおてがみをだすときは、うしろの蓋を開けて取りだします。(本誌P.90より)」

ラブリー♥ポストの使い方
「おてがみだいすき!ラブリー♥ポストは、3つのあそびが できるよ!①おてがみを かく。②ポストを いれる。③おてがみを とどける。さぁ、いっしょにあそぼう!(本誌P34.より)」

本誌にはとじこみ付録として、おてがみが12枚ついています。おりたたむと封筒になります。

サイズはどれくらい?
交通カードタテとほぼ同じ大きです。とじこみ付録のおてがみは畳むと、ポストの入れ口に入るサイズ。

<実測サイズ>
タテ7.5cm×ヨコ6cm
付録を使ってみた感想は?
郵便ポストを連想させる真っ赤なラブリー♥ポスト。コスメ系のコンパクトケースのように硬くてしっかりとしたプラスチック素材でできています。
リボンや星の模様がほんとにラブリー♥

裏側の蓋はパカっと開くので、ここからおてがみを回収!

では、とじこみ付録のおてがみを使って、おてがみを出してみたいと思います。

おてがみはボール紙で厚みがあり、子供でも扱いやすいです。ちなみに3歳の子供でも、おてがみを畳む事ができていました。
「あそびにきてね」「だいすき」などとメッセージが書かれているおてがみと、空欄に自分でメッセージを書き込むタイプがあります。

せっかくなので、メッセージを子供に向けて書くことにしました。なに書こうかなぁ……。意外と思いつかないものですねぇ。
なんだか説教じみた内容のおてがみが完成してしまいました。

さぁラブリー♥ポストに投函します。おてがみ(母の願い)が子供に届きますように…。

おてがみは4つ入れるとポストがパンパンになりました。溜めすぎ注意ですね!
明日の朝、子供がどんなリアクションをしてくれるのか楽しみです♪
この付録、アリ?ナシ?

あり!
子供たちがだいすきな「おてがみ交換」をポストで本格的に行えて楽しさ満点!
メッセージがすでに書かれているおてがみもあるので、文字がかけなくてもOK。親子同士のコミュニケーションはもちろん、友達とのごっこ遊びにも大活躍しそう。
ポストがコンパクトサイズで場所をとらないのが個人的には嬉しい!
購入した付録つき雑誌/ムック
おともだち 7月号

発売日:2019年6月1日(土)
価格:700円
講談社















