SNOOPY(スヌーピー)の「底広エコバッグ」はどんな付録?
SNOOPY底広エコバッグ
コンパクトにたためる!
(本誌表紙より)

サイズ:縦(持ち手を除く)39×横26×マチ20cm
(本誌表紙より)
光沢あるシャカシャカとした手触りのエコバッグ。
カラーはブラックで、スヌーピーがお昼寝(?)しているイラストが全面にプリントされています。
プリントの色は白です。

裏面は無地でした。
コンビニなどでもらえるショッピングバッグの形そのままのフォルム。
広げてみると、底部分がかなりのマチ幅があり、物がたっぷり入る仕様になっています。

このほかには、レタスクラブの別冊付録恒例の「献立カレンダー」がついていました。

年末年始らしい、ちょっと華やかなおかずのレシピも掲載。
献立を考えるお手伝いをしてくれて、主婦に嬉しい付録です。

付録のサイズ感は?何がどれくらいまで入りそう?
A4サイズを入れてみたところ、縦にすっぽり入りました。

マチを広げて底広状態にすると、B5サイズが底面にすっぽり。
お弁当や肉のパックなど、幅広な食材もしっかりとホールドしてくれます。

付録の素材はなに?原産国は?
<素材表記> ポリエステル
<製造国> 中国 MADE IN CHINA


付録素材を見た、触れた感じは?
表面はツルツル、シャカシャカした手触り。白いプリントのインクはしっかりと乗っています。おそらく使用後1年くらいは、剥がれてこないんじゃないかと予想されます(あくまでも筆者の所感です・・・)。
素材は薄すぎず厚すぎず、エコバッグとしてはちょうど良い厚み。触った感じは、少し硬めのテクスチャでした。

付録の品質はどう?
特に気になる縫製のよれや歪みなどはありません。
縫い目も一定で綺麗です。

付録を使ってみた感想は?
フラットにした状態では底広の感じがわからないと思いますが、フワッと広げてみると、かなりマチが広がって、容量が大きくなりました。

横から見ると、マチがかなり広がった様子がわかります。
コンビニやスーパーでもらえるショッピングバッグと同じような感じです。

ペットボトルのドリンクと、箱ティッシュを入れてみました。

この状態で、ペットボトルが倒れることなく持ち上げることができました。
コンビニでお弁当を買ったりするときに持ち歩きがしやすそうです。

この黄色いゴムは、コンパクトにまとめるときに留めるためのもの。
黒いバッグに黄色いゴムで、わかりやすいですね。

くるくると丸めるとこんなふうに手のひらサイズになりました。

この付録、アリ?ナシ?

あり!
コンパクトに畳んで持ち運びにも便利なエコバッグ。
フラットな状態からフワッと広げると、マチが大きく、底広になり、一気に容量アップ!
スーパーやコンビニへ行くときに持っていけば、お惣菜やお弁当、お肉などの大きなパックも入れられて、安心してお買い物ができますね。
何かと買い出しが多い年末年始に大活躍できそうなショッピングバッグだと思いました。
購入した付録つき雑誌/ムック

レタスクラブ 2022年12月増刊号
発売日:2022年11月25日(金)
出版社:KADOKAWA
価格:840円(税込)
買い忘れの心配なし!おうちに毎号届くお得な定期購読は「富士山マガジンサービス」で受付中(別サイトへ移動します)















